説得より納得

毎月1回、ボランティアの現場に行きます。

ありがたい、学びの場です。

「情けは人のためならず」のとおり、対人支援でオキシトシン全開!自分のためになっています。

馬車1

せっかく遠くまで行くので、美味しい物食べに寄り道したいのですが(口の感覚器官は、制御能力ない私)、あいにくその曜日は午前中も夜もレッスンがはいっている。

(T_T) あーーあ。

■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■

今日は以前blogに載せた、人間馬車説の話をお伝えしました。人間の構造を馬車に例えた、ヨーガの哲学です。

10頭の馬にひっぱられた馬車。御者とお客さんが乗っています。

馬は5つの感覚器官(視覚、聴覚、味覚、嗅覚、触覚)と5つ運動器官(手、足、生殖器、排泄器、発語能力)です。

車体は肉体(食物鞘)

手綱は意思(心)

操る御者は理智(知性)

奥に乗っているお客様は本当の自分。純粋意識。(真我)

 

対象物をありのままにとらえて、

指示を(手綱さばき)する。

それが、人生という道を上手に走るこつ、と説いています。

手綱さばきを間違えたら、横道にそれて、獣道?もしかしたら断崖に落ちるかも!

心のありよう、上手な手綱さばきが健康寿命につながります。

■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■

人生を楽に楽しく生きるヒントがヨーガには一杯つまっていますよ。

月に一回程度、レッスン前にこういったお話しをさせていただきます。

 

 

でも、

自分の観たいものをみて、聴きたいことを聴いて・・が人間。

聴きたくない人もいると思うので、短時間できりあげて!(笑)。もちろん、もうご存じで実践している方もいらしゃる。

説得 より 納得。

 

共感して、納得していただけるよう、実践あるのみ!世の中は合わせ鏡だから、自分が変われば相手も変わりますね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA